********** 04.7.20 ************************************************

Excelを楽しもう!
              〜〜〜 関数で遊ぼう 〜〜〜

************************************************** No.21 ************

==== INDEX==========================================================
1. はじめに
2. 今日の関数  COUNTIF 
3. 便利なヒント集  複合参照 
4. 編集後記
====================================================================

1.はじめに
 またお会いできてうれしいです。発行者の 井上 誉史 です。
新たに登録頂いた読者の皆さま、ご購読ありがとうございます。

過去のバックナンバーは
http://gtz0.fc2web.com/backNo/no0.html
でご覧いただけます。

前回の SUMIF 関数はお分かり頂けたでしょうか?

新潟県・福井県の集中豪雨で被害に合われた皆様に
心よりお見舞い申し上げます。

また、関東地方にお住まいの皆様、日射病・熱中症にならないように、
無理をせず、水分と塩分を確り取って、お体に気を付けて下さい。

私も、今自転車で外回りをしています。3時間が精一杯という所でしょうか。
暑い、とにかく暑いです。去年・おとどしの比では有りません。
夏になったばかりですが、早く秋になることを祈っています。

発行が遅れたことをお詫びします。
前回も同じことをかいています。今は発行のペースが崩れています。

しばらくは、発行時間が不規則になりますがお付き合い下さい。

まったくジャンルの違った新規のメルマガの発行が決まりました。
タイトルは、『ないないづくしの起業日記』です。
日記風の気付きと、パソコンを便利に使いこなす方法を書きたいと思っています。

イメージが固まらず、なかなか創刊号までたどり付けません。
近日中には創刊号を届けたいと考えています。

よろしければ、
http://www.mag2.com/m/0000134750.htm
よりお申し込み下さい。


「こんなときはどうするの?」という質問や「この前の解説だけどこうやった
ほうが便利だよ!!」というご意見がありましたら、便り下さい。

みなさんと一緒に関数を楽しみましょう。


 2.今日の関数
今日の関数は数学・三角関数の COUNTIF(カウントイフ)関数です。

COUNTIF 関数は、条件に合うデータの個数を集計します。

No.20の表を使い項目毎の件数を求めます。
セルA13に項目・セルB13に件数・セルC13に支出額と入力し、
セルA14に食費・セルA15に被服費・セルA16に水道光熱費・セルA17に合計と
入力します。

セルB14には
 =countif($B$2:$B$11,$A14)
と式を入力し、セルB14をコピーし、セルB15・セルB16に貼り付けます。

セルC14には前回説明したように
 =sumif($B$2:$B$11,$A14,$C$2:$C$11)
と式を入力し、セルC14をコピーし、セルC15・セルC16に貼り付けます。

検索条件のセル番地が変わっていますから、注意して下さい。

セルB17には
 =sum(b14:b16)
と式を入力します。

セルC17には
 =sum(c14:c16)
と式を入力します。 《注意》     
. A B C D E
1 日付 項目 支出額 . .
2 6/1 食費 3369 . .
3 . 被服費 5800 . .
4 6/2 食費 1350 . .
5 6/3 食費 2667 . .
6 . 水道光熱費 12876 . .
7 6/5 食費 7925 . .
8 6/6 被服費 13600 . .
9 6/7 食費 3182 . .
10 6/8 食費 1328 . .
11 . 水道光熱費 8875 . .
12 . . . . .
13 項目 件数 支出額 . .
14 食費 =countif($B$2:$B$11,$A14) =sumif($B$2:$B$11,$a14,$C$2:$C$11) . .
15 被服費 =countif($B$2:$B$11,$A15) =sumif($B$2:$B$11,$a15,$C$2:$C$11) . .
16 水道光熱費 =countif($B$2:$B$11,$A16) =sumif($B$2:$B$11,$a16,$C$2:$C$11) . .
17 合計 =sum(b14:b16) =sum(C14:C16) . .

COUNTIF 関数の式
 =countif($B$2:$B$11,$A14)
引数の最初は検索範囲・真中は検索条件です。

セルC14は食費の件数 6・セルC15は被服費の件数 2・
セルC16は水道光熱費の件数 2・セルC17は合計件数 10 が表示されます。

セルC14は食費の合計 19821・セルC15は被服費の合計 19400・
セルC16は水道光熱費の合計 21751・セルC17は合計 60972 が表示されます。

COUNTIF 関数もSUMIF 関数と同様、複数の検索条件で集計することが多く、
セルに入力した関数をコピーすることが多いので絶対参照か複合参照を
使いましょう。


 3.便利なヒント集
今回は、複合参照の説明です。

前回、今回と絶対参照とともに複合参照が出てきました。
遅くなりましたが複合参照を説明します。

複合参照は絶対参照と相対参照の中間的な参照方式で
行か列のどちらかを固定します。

表示は固定する行か列の前に $(ドルマーク)を付けます。
または、F4ボタンを2回ないし3回おします。

F4ボタンによる相対参照・絶対参照・複合参照の切り替えは次のようになります。

セルA1をクリックしますと、相対参照 A1を表示します。
F4ボタンを1回押すと絶対参照 $A$1を表示します。
F4ボタンを2回押すと複合参照 A$1を、
F4ボタンを3回押すと複合参照 $A1を表示します。
F4ボタンを4回押すと元の相対参照A1になります。

 
           相対参照 A1  ----- 絶対参照 $A$1
              |                  |
           複合参照 $A1 ----- 複合参照 A$1



 4. 編集後記
前回も書きましたが、当面の目標が1500名です。

1500名が大きな壁になっているのか、1490名前後を行ったり来たりしています。

このメルマガをお友達や周りの方々にも転送してあげてください。
http://www.mag2.com/m/0000131398.htm
きっと喜ばれますよ!


また、メルマガの相互紹介をご希望の方連絡下さい。

著作権ですが放棄はしませんが、コピーしたり、改善したり、
読者の方の使いがっていいように変えて頂いて結構です。

ホームページでバックナンバーが閲覧できるようにしました。
http://gtz0.fc2web.com/backNo/no0.html
ご利用下さい。

分かりにくい箇所がありましたら遠慮なく質問のメールを下さい。

最後まで読んでいただきありがとうございます。


なお、内容は十分吟味していますが、内容によってなんらかの障害、損害等が
発生した場合に おいても一切責任は負いかねます。自己責任でお願いします。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
編集・発行:    井上 誉史
問い合わせ:   ccp47131@syd.odnne.jp
Web サイト:    http://gtz0.fc2web.com/
ご購読の停止・配信先の変更は下記でどうぞ
          http://gtz0.fc2web.com/kansu/merumaga.html
         当方では、代理での配信解除・変更をいたしかねますのでご了承下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送