********** 06.1.31 **********************************************

Excelを楽しもう!
              〜〜〜 関数で遊ぼう 〜〜〜

************************************************** No.48 ***********

==== INDEX==========================================================
1. はじめに
2. 今日の関数   CEILING  
3. 便利なヒント集  再計算機能を手動にする
4. 編集後記
====================================================================

1.はじめに
お久しぶりです。
アッという間に半年が過ぎました。
またお会いできてうれしいです。発行者の 井上 誉史 です。

視点を変えて、逆引き的に関数の使いかたを説明したいと思います。

また、関数の説明も、関数の挿入ダイアログボックスの説明と、
セルの関数式を説明したいと思います。

これで、少しは分かり易くなると思います。


もう、購読を止めたという方は下記から手続きをして下さい。
http://gtz0.fc2web.com/kansu/merumaga.html
当方では、代理での配信解除・変更をいたしかねますのでご了承下さい。


過去のバックナンバーは
http://gtz0.fc2web.com/backNo/no0.html
でご覧いただけます。

 ★ご意見・ご質問などどんな些細なことでもいいので メール下さい。

  取り上げて欲しい話題・ご質問なども お待ちしております。

「こんなときはどうするの?」という質問や「この前の説明だけど、こうやった
ほうが便利だよ!!」というご意見がありましたら、 便り下さい。

みなさんと一緒に関数を楽しみましょう。


 2.今日の関数

今日は商品の注文数を注文単位に合わせて切り上げ注文数を求める方法です。

注文単位がすべて1ならそのまま注文をすればいいのですが、
事務用品など商品毎に注文単位が変わるときの注文数量の算出方法を説明します。

この場合、数学・三角関数の ceiling(シーリング) 関数を使います。
ceiling 関数は、
=ceiling(数値、基準値)
と表し、指定した数値を指定した基準値の整数倍になるように、
切り上げます。

下の事務用品の注文リストでは、
セルA3に品名、セルB3に注文単位、セルC3に要望数、セルD3に購入数、
セルE3に注文数を入れ、D列の購入数がB列の注文単位の
整数倍になるように切り上げます。

下の表でセルD4を選択して関数の挿入ボタンfxをクリックし、
関数の挿入ダイアログボックスで[関数の分類]に数学・三角を選択します。
[関数名]で ceiling を選択してOKボタンをクリックします。

関数の引数ダイアログボックスで[数値]にc3,[基準値]にb4を入力して
OKボタンをクリックします。

次にセルE4を選択し,式
=d4/b4
を入力し注文数を表示させます。

セルD4からE4を必要なだけ下方向にコピーします。


《注意》  
. A B C D E F
1 事務用品注文リスト .
2 . . . . . .
3 品名 注文単位 要望数 購入数 注文数 .
4 ボールペン 50 38 =ceiling(c4、b4) =d4/b4 .
5 ノート 10 28 =ceiling(c5,b5) =d5/b5 .
6 鉛筆 12 40 =ceiling(c6、b6) =d6/b6 .
7 消しゴム 20 26 =ceiling(c7、b7) =d7/b7 .
8 .
9 .


D列とE列は次のように表示される。
 
. D E
4 50 1
5 30 3
6 48 4
7 40 2

C列に要望数を入力してE列の数値、ボールペンは1、ノートは3、鉛筆は4、
消しゴムは2を、注文すればいいのである。


 3.便利なヒント集
今回は、再計算機能を手動にする方法です。

行数が非常に多く、計算式も沢山設定しているBOOKにデータを入力する場合、
入力スピードが遅くイライラした経験ありませんか?

これは、Excelの再計算機能が働いて、1つのデータを入力する毎に
BOOK全部を再計算するので、再計算が終わるまで次の入力ができず、
入力スピードが落ちるためです。このような場合は、時間の無駄ですので、
この再計算機能を手動(M)に切り替えて、数値を複数入れ終わった段階で、
F9キーを押す事により、再計算さましょう。

再計算機能を、手動にする方法は、以下の手順でできます。

 [ツール(T)]-[オプション(O)]と進み、[計算方法]タブをクリックし、
表示された画面の計算方法の設定部分で
 自動(A) にチェックがはいっていますので、手動(M) をクリックして、
手動(M) にチェックを入れます。

データを入力する毎の再計算がなくなりますから、入力スピードが
遅くなることはありません。

自動再計算に戻したいときは、
[ツール(T)]-[オプション(O)]と進み、[計算方法]タブをクリックします。
表示された画面の計算方法の設定部分で
 手動(M)にチェックがはいっているますので、自動(A) をクリックして、
自動にチェックを入れて元に戻します。

また、保存前に再計算(U) にチェックが入っていれば、保存する前に
再計算します。


 4. 編集後記
半年の時間があったのにあまり変わり映えのしないメルマガになりました。
ホームページとこのメルマガを少しずつですが変えていきたいと考えています。

時間の制約があり、読み返しも1回しか出来ない状況です。
表現や文章のおかしな所が多々あるかとは思いますが、ご容赦下さい。

読者の皆様のご意見をお待ちしています。


このメルマガをお友達や周りの方々にも転送してあげてください。
http://www.mag2.com/m/0000131398.htm
きっと喜ばれますよ!


また、メルマガの相互紹介をご希望の方連絡下さい。


分かりにくい箇所がありましたら遠慮なく質問のメールを下さい。

最後まで読んでいただきありがとうございます。


なお、内容は十分吟味していますが、内容によってなんらかの障害、損害等が
発生した場合に おいても一切責任は負いかねます。自己責任でお願いします。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
編集・発行:    井上 誉史
問い合わせ:   takasigtz0@ybb.ne.jp
Web サイト:    http://gtz0.fc2web.com/
ご購読の停止・配信先の変更は下記でどうぞ
           http://gtz0.fc2web.com/kansu/merumaga.html
         当方では、代理での配信解除・変更をいたしかねますのでご了承下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送